投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

若者よ、お金を作るのをやめなさい??

イメージ
こんにちは!  Hirofumiです! Twitterでこんな記事をを見かけたので、僕の仮想通貨に対しての見解をお伝えします。 『若者よ、お金を作るのをやめなさい!』BISトップが仮想通貨を再び猛烈批判 国際決済銀行 GM Carstens氏は、通貨が持つ3機能を全く満たしていないと仮想通貨を批判 若者は、可能性とスキルをイノベーションに費し、決してお金を再構築する事に費やすべきではないと言及した。 https://t.co/KoYO91AFE1 — CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年7月6日 でたこの、ブロックチェーンの技術はすごいが仮想通貨は終わり論、記事の中身も全く意味のない当てつけでしかない。 https://t.co/g7p5KcgT1h — ヒロちゃん@hirochan (@hirofumi_55) 2018年7月8日 この記事の主張はとてもシンプルで、 金(ゴールド)を作り出すことが人類が不可能だったようにお金を作り出すことができない。そして信頼を積み上げるのには何十年もかかり、仮想通貨にその信頼性はないというもの。そして最後にいつもの定番の文言の「ブロックチェーン技術に価値はあるが仮想通貨には価値がない」が付け加えられています。 仮想通貨はシステムだ まずこの記事では、人類は金(ゴールド)を作り出すことができなかったことを例にあげているが、仮想通貨(ビットコイン)はお金そのものを指しているわけではない。 僕はどちらかというとプラットフォームであり、システムだと考えています。 例えば、地球を掘ると金(ゴールド)が採掘できる。錬金術が不可能であることからズルすることができないわけです。これは地球には地面を採掘することにより金(ゴールド)を生産できるシステムがあると言えると思います。 ビットコインはこれと同じでシステムなんですよ。ズルすることができず、ハッシュパワーを使ったマイニング(採掘)をすることでBTCが生産できます。 だからビットコインを錬金術とする例えそのものが明確ではないと思います。 金に価値があると考える人がいる以上は金に価値があるように、非中央集権的でトラストレスなシステムである仮想通貨(ビットコイン)に価値を...

instagram(インスタグラム)が若者以外にも人気が出ているというお話

イメージ
こんにちは!Hirofumiです。 少し前にTwitterで少し話題になった、「InstagramはおばさまのSNSになっていた」について私自身も色々と思うことがあったので記事にしてみました。 詳しくは下記のツイートと記事を参照ください。 これなんとなく感じてた笑 何だかんだ若者が最初に手をつけてそこから徐々に上の年代に普及していくものだよね。ほんとあらゆることがそう。今の高校生が何を考えてるかとかって大事だと思いますね。 https://t.co/ZMJVpcREoT — ヒロちゃん@hirochan (@hirofumi_55) 2018年7月4日 皆さんこの記事を読んで、どう思いましたか? 僕は「やっぱりな」と思いましたね。 これ僕にとってはとてもHOTで、というのも最近、母がInstagram(インスタ)を始めたからですw 理由について聞いたところ、「旅行によく行くし、その時の写真を上げたいから」と言っていました。 で僕はこれをばかにしているとかでは全くなくて、Instagramはこれからもまだまだ伸びるんだなと確信した出来事でした。 あらゆることは若者から始まる 何か物事が急速に普及したり進化する時に、それは先進的な若者から始まると思います。 これは歴史からも明らかです。例えばLineですよね。 Lineは明らかに若者から普及しました。僕が大学生の頃に急速に普及し、あっという間にメールと電話を置き換えたと記憶しています。 その頃の大人たちはどうだったかというと、「スマートフォンとか必要ない」と言っている人が僕の周りには結構いましたね。でも今はどうかというと、 あらゆる人がスマートフォンを持ち、Lineを利用してますよね? 当時スマートフォンに懐疑的だった人も今やポケモンGoにどハマりしてますしね。 だから僕はあらゆることは若者から始まり徐々に大人に普及していくことで、急速に広がっていくものだと確信しています。 若者をキャッチアップする つまりなんなのかというと、今の高校生や大学生が何をしているのかキャッチアップすることがとても大切なのではということです。 だから僕は「今の若者はウンタラカンタラ」みたいな人には一生なりたくないですね。そうなったらもう終わりだと思います。 ...